導入事例
Voice of オクレンジャー

センチュリー21レイシャス様

事業者名センチュリー21レイシャス様
- 業種不動産業
- 利用規模200ID
東京23区内を中心とした全国各地の都心部に、⾃社ブランドの投資⽤マンション開発・販売事業を展開し、 将来を見据えた資産形成を「真に価値あるマンション経営」という形で提案しています。 世界最⼤級の不動産ネットワーク「センチュリー21」をバックボーンに、現在は「大切な人、輝く未来、幸せの追求をともに」というキャッチフレーズのもと、 信頼性の⾼い事業を展開しています。
01安否確認サービスの導入を検討するきっかけを教えてください。
社内でBCPを制定する際に、安否確認システム導入の必要性が議題に挙がり、いくつかの会社様に問合せをさせて頂いた上で導入をすすめました。

02オクレンジャーを採用した決定ポイントを教えてください。
弊社は多くの部署、役職者が存在する為、部署、役職者単位に権限を設定できることや、本社以外に、支店及び全国への出張者もいるため、 地震自動配信の設定が、震度やエリアの指定が柔軟に対応できて、また複数パターン設定できることが決め手でした。
また営業担当の方、システムサポートの方が柔軟に対応してくださることや、日本全国どこにいても家族の安否がすぐに確認できるというオプションも、採用決定の大きな要因です。
加えて登録している人事データを使って、安否確認以外に、社内でストレスチェックができるという点も非常に魅力的なポイントでした。
03オクレンジャーをご導入してからの効果を教えてください。
社員の中で、「地震等が起きた際は会社へ安否を知らせなくてはいけない」という意識が少しずつ定着してきていると思います。 今までは全員電話やメールにてやり取りをしておりましたが、一般従業員も管理者も、「緊急時の安否回答・確認にはオクレンジャーを使用する」という認識のもと、 以前より素早い対応が取れていると感じております。
また、ストレスチェックに関しましても、従来は外部の業者の方とのやり取りが複数回にわたり、完了まで時間を要しておりましたが、 圧倒的に時間の短縮や作業量の軽減をすることができ、非常にシステム導入の効果を実感しております。

04オクレンジャーに対するご要望などをお聞かせください。
今後はアプリの操作性が上がるとより良いなと感じております。アプリからブラウザへの連携があると少し見づらいと感じてしまうので、 アプリの中で完結できるシステムになると、より一層緊急時に対応しやすいシステムになるのではないかと思っております。
パスカルより
ストレスチェックにおいては、貴社のように、外部業者とやり取りする手間が無くなった、事務負担が減ったというお声を、他にご導入頂いたお客様からも頂いております。
アプリ内で完結する仕様については、貴重なご意見として、今後の製品開発の参考にさせて頂きます。
今回はインタビューにご回答頂きまして、誠にありがとうございました。
その他の導入事例
ASKUL LOGIST株式会社様
まずは本社で導入させて頂き、安否確認の訓練を定期的に行うようにし、周知を進めました。
また、アンケート機能が社内イベントの投票・集計にも活用できるのでは、との意見が出てきた為、早速トライする事とし全国の拠点役職者を対象に展開しました。
無料トライアル申込み
オクレンジャーの無料トライアルはこちらからお申し込みください。
お電話からのご相談も承っています。
なおメールでのお問い合わせは、ocrenger@pasmail.jpまでご連絡ください。
製品に関するご意見、ご不明点、
不具合などがございましたら、
ヘルプデスクまでお気軽にご連絡ください。