about 導入事例 Voice of オクレンジャー

client name JA長野厚生連佐久総合病院様

JA長野厚生連佐久総合病院様 サムネイル

事業者名JA長野厚生連佐久総合病院様

  • 業種医療福祉
  • 利用規模2,500ID

平成26年3月1日に佐久総合病院佐久医療センターが開院いたしました。
同センターは専門医療と救急・急性期医療に特化した予約・紹介型の病院です。佐久総合病院本院は慢性疾患の診療、在宅医療、健康づくりなどを担っています。
病院の分割再構築を通じて地域の医療機関との連携を深め、さらに皆様のお役に立てる医療機関を目指します。関連施設に関しても更なる充実を目指します。

01安否確認サービスの導入を検討するきっかけを教えてください。

これまで、それぞれの病院や関連施設に勤務する職員2,500名に対して、一斉に連絡する体制を構築していなかった為、職員への緊急連絡や災害発生時の安否確認ができるよう導入を検討しました。

02オクレンジャーを採用した決定ポイントを教えてください。

学校などのクラス連絡網や部活連絡網に広く利用されていて、使い勝手が実証されている点、価格設定が安価である点が決め手になりました。

03オクレンジャーに対するご要望などをお聞かせください。

ユーザーからの要望を取り入れ、より使い易いシステムになることを期待しています。

パスカルより

皆様からのお声を大切に、今後も改良に努め、より良い安否確認サービスを提供して参ります。
この度はインタビューにご協力頂き、ありがとうございました。

other case study その他の導入事例

事業者名

社会医療法人財団 慈泉会相澤病院様

豪雪災害のとき、職員に一斉連絡でき混乱を最小限に抑えることができました。

事例インタビューをみる

事業者名

地方独立行政法人長野県立病院機構様

職員の安否確認や参集のための連絡が遅滞なく行えて、効果を実感しました。

事例インタビューをみる

事業者名

日本赤十字社東京都支部様

郵送代を大幅に削減することができ助かっています。

事例インタビューをみる

オクレンジャーの全て機能と特徴はこちら

trial 無料トライアル申込み

オクレンジャーの無料トライアルはこちらからお申し込みください。
お電話からのご相談も承っています。
なおメールでのお問い合わせは、ocrenger@pasmail.jpまでご連絡ください。

お電話でのお問合せ

0267-66-1383

受付時間 平日9:00~17:00

会社・団体名必 須

※入力必須項目です

お名前(姓のみでも可)必 須

※入力必須項目です

メールアドレス必 須

※入力必須項目です

住所(都道府県)必 須

※入力必須項目です

電話番号必 須

※入力必須項目です

利用想定人数必 須

※入力必須項目です

資料の送付を希望する

希望する

導入予定時期

お問い合わせ内容

オクレンジャーを知った
きっかけをお選びください

ご入力いただきました情報につきましては、個人情報保護方針に則りお取扱いします。

オクレンジャーの利用料金はこちら

製品に関するご意見、ご不明点、
不具合などがございましたら、
ヘルプデスクまでお気軽にご連絡ください。

0267-66-1383 ocrenger@pasmail.jp

平日9:00~17:00(土日祝休)