about お役立ちトピックス

トピックス
2021/03/16 更新

【プレスリリース】オクレンジャーに新機能「連絡フォーム」登場

報道関係者 各位
プレスリリース
 

パスカル(長野県佐久市)一斉連絡システム『オクレンジャー』に新機能

~従業員・保護者から、管理者へ連絡ができる~

 

株式会社パスカル

 
 

システム開発の株式会社パスカル(本社:長野県佐久市、代表取締役:井上隆)は、3月17日から一斉連絡システム『オクレンジャー』(特許第4700502)に新機能として「連絡フォーム」オプションの販売を開始します。
このオプションは、従業員や保護者(以下利用者)から職場や学校(以下管理者)へ連絡できる機能です。利用者が入力できる時間帯や曜日を制限することができるため、日々の体調報告や遅刻・欠席連絡など、用途に合わせてフォームのカスタマイズが可能です。
 

■『連絡フォーム』機能概要
利用者から管理者への連絡ができる機能です。利用者は管理者が設定したフォームへの入力が可能です。日付ごとに入力を管理できるカレンダー形式と、日付に関係なく入力ができる自由形式の2種類があり、カレンダー形式では体調報告や遅刻・欠席連絡として、自由形式は団体への問合せフォームなどとして利用できます。
 

■『連絡フォーム』製品概要
・サービス名 : オクレンジャー連絡フォーム
・価   格 : 1名あたり 年間60円(税抜)
 

■ニューノーマルの時代により密な連絡を
新型コロナウイルスの流行から1年ほど経った今も、未だ収束の兆しが見えない中で、利用者(従業員・保護者)と管理者(職場・学校)の繋がりをより密にとるべきと考え、『連絡フォーム』機能をリリース致します。
テレワークが主体となっている企業も増え、従業員の体調管理は重要になっています。また、学校をはじめとする教育機関では、出欠席の連絡に朝の時間を多く使ってしまうという声を耳にします。
今回リリースする『連絡フォーム』機能では、一度フォームを作成すれば、その後は利用者の入力を確認するだけ。必要に応じて通常の連絡機能をご利用いただくことで個別に連絡をとることもできます。
この機能で、皆様のコミュニケーションの一助となれれば幸いです。
 

■『オクレンジャー連絡フォームオプション』イメージ
例:カレンダー形式(体調報告)

利用者は回答する日付をカレンダーから選択し、質問に回答します。管理者はその回答をいつでも、普段利用している端末から確認することができます。
また、利用者の回答結果の一覧をエクセルでダウンロードすることも可能です。
「平日の9時~17時のみ入力可能」など、入力できる曜日や時間帯を制限することができるので、用途に合わせて様々な使い方ができます。
 

監修者情報:株式会社パスカル 
オクレンジャー ヘルプデスク

オクレンジャーヘルプデスクは、年間6000件以上のお客様の声と向き合い、課題を解決してきたオクレンジャーを知り尽くす専門部隊です。
業界随一のサポート体制を目指し、日々お客様の声や社会情勢、最新の防災情報等を勉強し情報収集することで、お役に立てるよう邁進しています。

trial 無料トライアル申込み

オクレンジャーの無料トライアルはこちらからお申し込みください。
お電話からのご相談も承っています。
なおメールでのお問い合わせは、ocrenger@pasmail.jpまでご連絡ください。

お電話でのお問合せ

0267-66-1383

受付時間 平日9:00~17:00

会社・団体名必 須

※入力必須項目です

お名前(姓のみでも可)必 須

※入力必須項目です

メールアドレス必 須

※入力必須項目です

住所(都道府県)必 須

※入力必須項目です

電話番号必 須

※入力必須項目です

利用想定人数必 須

※入力必須項目です

資料の送付を希望する

希望する

導入予定時期

お問い合わせ内容

オクレンジャーを知った
きっかけをお選びください

ご入力いただきました情報につきましては、個人情報保護方針に則りお取扱いします。

オクレンジャーの利用料金はこちら

製品に関するご意見、ご不明点、
不具合などがございましたら、
ヘルプデスクまでお気軽にご連絡ください。

0267-66-1383 ocrenger@pasmail.jp

平日9:00~17:00(土日祝休)