お役立ちトピックス

ストレスチェックの結果記録を自動作成
オクレンジャーは安否確認だけでなく、厚生労働省が定めるストレスチェック制度の実施ツールとしても運用できます。
労働者が50名以上いる事業所では、毎年1回実施することが義務付けられ、さらに、厚生労働省から公布された制度概要にはストレスチェック実施後について以下が通達されています。
(1)第52条の13
2.事業者は、前項の規定により検査を受けた労働者の同意を得て、当該検査を行った医師等から当該労働者の検査の結果の提供を受けた場合には、当該検査の結果に基づき、当該検査の結果の記録を作成して、これを5年間保存しなければならない。
(2)集団ごとの集計・分析を行った場合には、その結果に基づき、記録を作成し、これを5年間保存することが望ましい。
上記の通り、年1回とはいえストレスチェック担当者の負担は少なくありません…。
オクレンジャーのストレスチェックなら、上記「(1)ストレスチェック結果の記録」「(2)集団ごとの集計・分析」を自動で作成します。
作成された記録をPDFでダウンロードして、規定のセキュリティ方針に則って保存するだけ!
オクレンジャーで、ストレスチェック担当者の大幅な負担軽減を実現します。
本機能はオプションです。
本件に関するご質問はオクレンジャーヘルプデスクまでお問い合わせください。
――――
TEL:0267-66-1383(平日9:00~17:00) / Email:ocrenger@pasmail.jp
監修者情報:株式会社パスカル
オクレンジャー ヘルプデスク
オクレンジャーヘルプデスクは、年間6000件以上のお客様の声と向き合い、課題を解決してきたオクレンジャーを知り尽くす専門部隊です。
業界随一のサポート体制を目指し、日々お客様の声や社会情勢、最新の防災情報等を勉強し情報収集することで、お役に立てるよう邁進しています。