緊急連絡網・安否確認システム「オクレンジャー」は
従業員の安否をアプリ・メールで簡単スピーディーに収集できます。
緊急連絡網・安否確認システム「オクレンジャー」は
従業員の安否をアプリ・メールで簡単スピーディーに収集できます。

その他の災害に関するコラム

その他の災害に関するコラムです。

COLUMN 2022/12/20

災害用語・防災用語を正しく理解しよう~地震・噴火・台風で使われる用語集~

自然災害が発生すると、よくニュースで目や耳にする災害に関する用語がありますよね。漢字を見て何となく想像して、感覚的に理解した気になってはいませんか。自然災害に備えるための「防災」「減災」は、これらの用

COLUMN 2022/07/01

消防団の処遇改善!出動報酬の個人支給とは?システムによる消防団業務効率化などを解説

火災や風水害などの自然災害が起きた時、消防署の消防士以外にも消防団員が出動し、救助や警戒、避難誘導など様々な場面で活躍しているのをご存じでしょうか。 この地域防災力の要である消防団員の処

COLUMN 2022/06/07

津波の原因と被害から学ぶ「備えと行動」をわかりやすく解説!

2011年の東日本大震災でも多くの犠牲者と甚大な被害をもたらした津波ですが、そのメカニズムをご存じでしょうか。 津波はどうやって発生するのか、津波によってどのような被害が出るのか、津波への備えはどうし

COLUMN 2022/02/23

急な津波の発生!取るべき行動と従業員の安否確認について解説

2022年1月、南太平洋トンガ諸島で発生した火山噴火の影響で津波が発生しました。日本にも津波が押し寄せ、太平洋側全域に津波警報や注意報が出されました。津波は地震によって起こるイメージが強

COLUMN 2022/01/24

「災害用伝言ダイヤル(171)」を知ろう

目次 1災害用伝言ダイヤル(171)とは 2災害用伝言ダイヤル(171)の仕組み 3災害用伝言板(web171)とは 4災害用伝言ダイヤル(171)の使い方 5災害用伝言ダ

COLUMN 2021/12/27

寒波襲来!大雪発生時、企業がとるべき対応を詳しくご紹介!

冬にかけ、気温が下がり始めて気にしておきたいのが「大雪」による対策です。 「大雪」とはどんな雪なのか・・・。 気象庁では、「大雪注意報基準以上の雪」もしくは、「数日以上にわたる降雪により

COLUMN 2021/12/15

EMIS(広域災害救急医療情報システム)とは?機能や運用について解説

EMIS(イーミス)は広域災害救急医療情報システムの略で、災害時に病院の被災状況を共有し救護のサポートを提供するサービスです。インターネット上で得られるEMISのデータには、一般市民向けと医療関係者向

COLUMN 2021/09/08

自治会で安否確認を行う重要性を解説!日ごろからできる対策とは

地震、水害など大きな自然災害が発生したときに急がれるのは、地域住民の安否確認です。安否確認が早いほど助かる命も多くなります。地域において、住民の安否確認に重要な役割を担うのは、常日ごろから住民と交流し

COLUMN 2020/12/01

在宅避難という選択肢

皆さんは「在宅避難」という言葉をご存じですか。 「在宅避難」とは大規模な自然災害などが発生した際に倒壊や浸水、土砂崩れ等の危険のない安全が確保されている住居であえて避難所に

COLUMN 2020/11/02

避難情報について

災害が発生した場合、その規模によっては避難が必要になることが考えられます。災害時に確実に避難を行うためには、日頃から避難経路やハザードマップを確認しておく必要があります。その際、自宅の周
その他の災害に関するコラム – オクレンジャーブログ

トップへ戻る

×